fc2ブログ

アニメ『ホリミヤ』MXTV

前の番組が終わって録画がそのままで何となく見てた。
と言っても1回目の録画の後、正体不明に2回くらい飛んだので
全話は見てない。

OPとEDの空気感がとてもいい。
もう、今、深夜アニメで掛かるアニメのOPとEDは
物凄くちゃんとタイアップされた商品として仕上がっていて、
それでいて、元のアニメの世界観も壊さない。
大したものである。昔のロボット名連呼のOPとかも好きだが、
「ホリミヤ」ではそーゆーのできんし。

友達っていいなってエピソードから
孤独に刺さるような裏エピソードまで、
おそらく元の原作に沿ってきちんと作られている
に違いない。

ただ、男子キャラがかなり、
髪型と髪の色だけで仕分けられていて、
昭和の少女マンガかよ、と思う。
メモを取って熱心に見るような事もしていないので、
メインの4人を除くとハッキリよう分からなかった。
あれ、家に白黒テレビしかない人はキツいんじゃないかと思う
(そんな家ねーよ)。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

白黒テレビは考えなかったわー。

ミヤのほうの友だち、ひとりははっきりわかるが、あとはあやふや。

Re: タイトルなし

こんちは、ボーさん。

> 白黒テレビは考えなかったわー。

もう、ロスト・カルチャーですよね。
白黒の写真や無声映画もそうだけど、一つ前の形態で、今現在世間で見る事の出来ない形態の物は、「何故、後から色を二色に抑えたのですか?」とか「セリフの音声を全て文章化して画面に出しているのは、聴覚の悪い人向けですか?」とか言われそう。
プロフィールだ

fjk78dead

Author:fjk78dead
ふじき78
映画を見続けるダメ人間。
年間300ペースを25年くらい続けてる(2017年現在)。
一時期同人マンガ描きとして「藤木ゲロ山ゲロ衛門快治」「ゲロ」と名乗っていた。同人「鋼の百姓群」「銀の鰻(個人サークル)」所属。ミニコミ「ジャッピー」「映画バカ一代」を荒らしていた過去もあり。

最新記事だ
検索できるんだ
最新コメントだ
最新トラックバック(直結)だ
俺のリンク集
カテゴリだ
月別アーカイブ(タブ)
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる