fc2ブログ

『バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版』新宿ピカデリー9

◆『バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版』新宿ピカデリー9

▲犬って石彫りにしちゃうと「毛」の感じが失われてしまって犬っぽく見えない。パトラッシュがこの犬だったら怖くて泣く。

五つ星評価で【★★★ドイル「えっ、俺の?」】
ツイッターでの最初の感想(↓)

凄く横溝正史っぽかったけど、本当にコナン・ドイルなの?

いろいろ原作から拾ってる部分もあるだろうけど、コナン・ドイルはスタッフロール通り「原案」という位置付け。007シリーズのイアン・フレミングみたいなもんだろう(どう考えても原作に忠実とは思えない)。
でも、わたし、この横溝正史みたいなウェットな話が好き。横溝正史っぽいけど、横溝正史と似て非なる部分は横溝正史にありがちなSEX大好き人間が出てこない事。そこは西村まさ彦さんとか頑張って広末涼子を毒牙に掛けてほしかった。もうそろそろ広末も毒牙にかかってもいいだろ。広末涼子の泣きながらの抵抗はムチャクチャ興奮する自信がある。SEXとは別に「泣く広末」って良い。渋川清彦も広末の旦那やるとは思わなかっただろう。世代的にガッツポーズの一つも出ておかしくない世代じゃないか? そんな中、屋敷の女主人は稲森いずみ。『極主夫道』では元ヤクザの旦那以上に腰が据わってる姉御だったが、この映画では逆。ちなみに題名の犬は、犬のように忠実な執事・椎名桔平の事かもしれん。もしくは、バスカヴィル家を最後まで捜査したくてしたくてたまらなかった警察の犬・佐々木蔵之介かもしれない。

あっっっっっっっイケメン二人はよかったと思う。最後に思いだしたようで何ですが。


【銭】
有料入場割引6回で無料入場。
▼作品の概要はこの辺り見てください。
バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版@映画.com
スポンサーサイト



トラックバック

URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」

バスカヴィル家じゃなくって、蓮壁家っすか!

『バスカヴィル家の犬/シャーロック劇場版』(2022)

瀬戸内海の浮かぶ霞島。その資産家の娘の誘拐事件が起きるが、数日後に身代金は手付かずのまま娘は解放される。だがまもなく資産家は謎の死を遂げる。調査を依頼されていた誉獅子雄と若宮潤一は島へ向かい残された家族に会うのだが、島には魔犬の呪いの伝説があった。TVドラマ『シャーロック/アントールドストーリーズ』の劇場版で、出演はディーン・フジオカ、岩田剛典、新木優子、広末涼子、村上虹郎、渋川清彦、西村ま...

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版

瀬戸内海の離島の資産家・蓮壁千鶴男が変死した。 死の直前、千鶴男から美大生の娘・紅(べに)の誘拐未遂事件の犯人捜索を依頼されていた探偵バディ誉獅子雄と若宮潤一は、しばらく蓮壁家に滞在することに。 調べを進めるうちに、新たな変死事件が発生する…。 人気TVドラマ劇場版。

「バスカヴィル家の犬」

横溝正史ばりの探偵の謎解きがメインで、題名に「犬」が付くとなれば、「犬神家の一族」を思い出さずにはいられない。だが、本作はそんなおどろおどろしい感じではなくて、2人の「探偵」が割とシュッとしたイケメンであることも影響してか、ライトな雰囲気で楽しめる。実際には横溝正史ではなくて、コナン・ドイルなわけだしね。「シャーロックシリーズ」なるものを全く知らずに鑑賞。でも別に知らなくても大丈夫だったなと...

コメント

非公開コメント

毛並みが無い

ふじきさん☆
確かに犬の銅像何か変ね?と思ったら毛並みが無いんですね。ぬらりとしていて不気味です。
コナン・ドイル+横溝正史といったところでしょうか。
日本が舞台だとどうしても湿度があって、洋館が舞台なのに和のイメージぬぐえないですよね。

Re: 毛並みが無い

こんちは、まだむさん。

> 確かに犬の銅像何か変ね?と思ったら毛並みが無いんですね。ぬらりとしていて不気味です。
> コナン・ドイル+横溝正史といったところでしょうか。
> 日本が舞台だとどうしても湿度があって、洋館が舞台なのに和のイメージぬぐえないですよね。

いっそ舞台を洋館ではなく、羊羹屋にすれば、和と和でマッチングしたりして。

こんにちは

こんにちは。
やっぱり横溝正史想像しちゃいますよねぇ。私もコレ、横溝正史バリだと思いました。

Re: こんにちは

こんちは、ここなつさん。

> やっぱり横溝正史想像しちゃいますよねぇ。私もコレ、横溝正史バリだと思いました。

「コナン・ドイルの名に賭けて」
「賭けるな賭けるな別物だぞ」

ドイルの原作バスカヴィルは、荒涼とした土地と恐ろしげな謎のワンコの雰囲気で、上等作品。
広末が出てくるとは思わなんだし、その旦那、誰? 釣り合うような有名な人じゃないやん(俺が知らんだけか)と思ってた。

Re: タイトルなし

こんちは、ボーさん。

> ドイルの原作バスカヴィルは、荒涼とした土地と恐ろしげな謎のワンコの雰囲気で、上等作品。
> 広末が出てくるとは思わなんだし、その旦那、誰? 釣り合うような有名な人じゃないやん(俺が知らんだけか)と思ってた。

広末の旦那役は渋川清彦。最近チョコチョコ出てます。メジャーどころでは「キングダム2」のシンの直属上司百人長とか。ヒゲの軟派風でドラムを叩く。
プロフィールだ

fjk78dead

Author:fjk78dead
ふじき78
映画を見続けるダメ人間。
年間300ペースを25年くらい続けてる(2017年現在)。
一時期同人マンガ描きとして「藤木ゲロ山ゲロ衛門快治」「ゲロ」と名乗っていた。同人「鋼の百姓群」「銀の鰻(個人サークル)」所属。ミニコミ「ジャッピー」「映画バカ一代」を荒らしていた過去もあり。

最新記事だ
検索できるんだ
最新コメントだ
最新トラックバック(直結)だ
俺のリンク集
カテゴリだ
月別アーカイブ(タブ)
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる