fc2ブログ

『こどもかいぎ』シネスイッチ銀座2

◆『こどもかいぎ』シネスイッチ銀座2

▲素敵な魔法陣に鎮座するこどもかいぎのプロ。

五つ星評価で【★★★★こどもこどもこども】
この歳になってやっと子供が可愛いと思えるようになってきた。だから、実に可愛らしい映画だった。物語りではなく、「こどもかいぎ」という制度を作った保育園を追ったドキュメンタリー。年長さん達を集めて、先生を中心にいろいろな対話をして行く。ただ、それだけだけど、それはとても大事で面白い。「こどもかいぎ」だけでなく、ケンカした当人同士に冷静に解決策を対話させる「ピース・プレイス(だったかな)」も凄く大事。ともかく、人は対話をしないと相手の考えてる事が分からない。それは子供に限らない。そういうレッスンが出来る保育園ってなんてステキなんだろう。対話が得意な子もいれば、苦手な子もいる。しかし、こんな皆が向きあって「対話」しようという形式を作らなければ、全く対話をせずに生きてしまう子もいそうだ(私は割とそんな子だった)。つーか、何を隠そう、隠しはしないが私は幼稚園中退だ。だから対話が出来ないのかもしれない、チェンソー以外では。レザーフェイスかよ。
先生もステキ。優しそうだけどちょっと恐そうな根が見える女先生と、グニャグニャ柔軟な男先生。
あとやっぱり子供の発言は意表を突かれて笑うわ。


【銭】
テアトルの会員割引で1300円。
▼作品の概要はこの辺り見てください。
こどもかいぎ@映画.com
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィールだ

fjk78dead

Author:fjk78dead
ふじき78
映画を見続けるダメ人間。
年間300ペースを25年くらい続けてる(2017年現在)。
一時期同人マンガ描きとして「藤木ゲロ山ゲロ衛門快治」「ゲロ」と名乗っていた。同人「鋼の百姓群」「銀の鰻(個人サークル)」所属。ミニコミ「ジャッピー」「映画バカ一代」を荒らしていた過去もあり。

最新記事だ
検索できるんだ
最新コメントだ
最新トラックバック(直結)だ
俺のリンク集
カテゴリだ
月別アーカイブ(タブ)
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる