fc2ブログ

ふじき78の死屍累々映画日記・第二章

場末にひっそり咲く映画日記。第一章にあたる無印はライブドアブログ

『ラーゲリより愛を込めて』ユナイテットシネマ豊洲8

◆『ラーゲリより愛を込めて』ユナイテットシネマ豊洲8

▲左から主人公、嫁。

五つ星評価で【★★★日本人は軍人とヤクザやらせたら上手い。ラストは★★★★】
「ゲリラから愛を込められてもなー」
「違う違う」
「スペクトルマンっぽいよね」
「宇宙猿人ラーとゲリか」
「ユリとゲラーでもいけそう」
「最初から離れすぎだろ」

ちょっといい話。あらかた予告編通りだが、予告編では一切触れられていないラストに「ガーン」と鈍器で殴られるようにやられる。これは役者が上手くないと成立しないのだが、その点、ちゃんとそれに応えた役者は偉い。
二宮君が風采の上がらない小男なのがちょうどいい。白スーツがビックリするくらいかっこ悪いのはわざとなのか? 北川景子が美人すぎる。質素な服を着てる設定だろうが、美人が服の価値を競り上げてゴージャス感が半端ないという妙な状態になってる。でも、美人だから許す。四人の子持ちであんな若い母親はいないだろうが、そこでつまずくと楽しく映画に騙してもらえないので、ジャイ子みたいな女の人でなく、完全にフィクションである北川景子で良かった。まあ、そういう違和感のない演技をしているし。二宮君は私が未見の前作『タング』では、ダメ男なのに満島ひかりが奥さんだった。ええのう。満島ひかりと北川景子をほぼ同時に妻にするなんて、男の夢以外の何物でもない。
松坂桃李がいい痩せっぷりのまんまで、捨て鉢な軍人がよく似合う。彼が自分を称していう「卑怯者」は自我を貫き通せない一般の日本人の象徴だろう。これを開き直って、自分の正しさを常に主張する乱暴者が桐谷健太。声が怖い。怖い声で泣かせる。安田顕の登場時の居場所のない感じもよかった。こういう話だと、一人くらい友好的なロシア人が出てきても良さそうなのだが、ただ一人として出てこない。流石ロシア。
雪焼けで体色は濃いのだが、意図的にそれを編集で調整しようとしたのか、同一シーンで体色が濃淡ゆっくり変わってるようなカットが何回か見られて気になった。
松村邦洋みたいなボヨンボヨンの軍人がいないのはよかった。


【銭】
会員券更新の際の「次回1000円で鑑賞できるクーポン券」を使用。
▼作品の概要はこの辺り見てください。
ラーゲリより愛を込めて@映画.com
スポンサーサイト



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ
にほんブログ村

コメント

こんにちは

こんにちは。

>松坂桃李がいい痩せっぷりのまんまで、捨て鉢な軍人がよく似合う。
これで言うと、二宮和也もあのメガネをかけた瞬間ホントに日本兵に見える所がよく似合っていました。

>こういう話だと、一人くらい友好的なロシア人が出てきても良さそうなのだが、ただ一人として出てこない。流石ロシア。
流石ロシア。っていうか、きっと当時はどこの国でも実際には「美談」なんて無かったのでしょうね。しかしこの時期新たなネガティブキャンペーンに役立ちそう…

  • 2022/12/14(水) 15:17:24 |
  • URL |
  • ここなつ #/qX1gsKM
  • [ 編集 ]

Re: こんにちは

こんちは、ここなつさん。

> >松坂桃李がいい痩せっぷりのまんまで、捨て鉢な軍人がよく似合う。
> これで言うと、二宮和也もあのメガネをかけた瞬間ホントに日本兵に見える所がよく似合っていました。

二宮くん長屋にいそうなのよ。



> >こういう話だと、一人くらい友好的なロシア人が出てきても良さそうなのだが、ただ一人として出てこない。流石ロシア。
> 流石ロシア。っていうか、きっと当時はどこの国でも実際には「美談」なんて無かったのでしょうね。しかしこの時期新たなネガティブキャンペーンに役立ちそう…

「美談」は狙って作るもんではない筈。まあ、日本もドイツも上の締め付けがきつかったから、それに反抗する事で美談は生れがちだけど。ロシアはもうちょっとだったのかも。

  • 2022/12/15(木) 16:35:43 |
  • URL |
  • fjk78dead #-
  • [ 編集 ]

観るのが更に楽しみになったよ
DVD待ちだけど

  • 2022/12/15(木) 19:38:58 |
  • URL |
  • カシス☆ #-
  • [ 編集 ]

Re: タイトルなし

こんちは、カシス☆さん。

> 観るのが更に楽しみになったよ
> DVD待ちだけど

ダースベイダーの闇落ち待ちか。

  • 2022/12/17(土) 01:28:37 |
  • URL |
  • fjk78dead #-
  • [ 編集 ]

観てきたよ
私も野球の時とかロシア人もつい友好的になって参加してくれるかも
って思った

  • 2023/01/31(火) 13:23:09 |
  • URL |
  • カシス✩ #-
  • [ 編集 ]

Re: タイトルなし

こんちは、カシス☆さん

> 私も野球の時とかロシア人もつい友好的になって参加してくれるかも
> って思った

私もウクライナに攻め込んだロシア人がついつい友好的になって、、、、と言うか、映画内では「ただただ禁止する」役割の背景みたいなロシア人しかいなかったですけどね。

  • 2023/02/05(日) 09:23:01 |
  • URL |
  • fjk78dead #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://fjk78dead.blog.fc2.com/tb.php/6458-a75b57da
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ラーゲリより愛を込めて

第二次大戦後の1945年、零下40度を超える厳冬の地シベリア。 強制収容所(ラーゲリ)には、60万人を超える日本人が不当に抑留され捕虜となっていた。 食料はわずかで過酷な労働が続き、栄養失調で死ぬ者や自ら命を絶つ者、さらに日本人捕虜同士の争いも絶えない。 そんな中、スパイ容疑でラーゲリに収容された山本幡男は、皆を励まし続けていた…。 戦争ヒューマンドラマ。 ≪あなたに、会いたい。≫

  • 2022/12/20(火)22:27:48 |
  • 象のロケット

「ラーゲリより愛を込めて」

想像していた通り良い作品だった。そして想像以上にラストにはとても感動した。あんな風な展開でラーゲリより愛が込められたのだ。これは、極めて日本的なような気がする。何か、日本人ならこういうことが起こったとしても不思議ではない、というような。ああそうだね、日本人ならきっとやるよね、できるよね、と、すっと腑に落ちる。更に、安田顕、松坂桃李、中島健人、桐谷健太、それぞれの魂のこもった演技も、劇場で観ら...

  • 2022/12/14(水)15:13:51 |
  • ここなつ映画レビュー