『ブラッククローバー 魔法帝の剣』ユナイテッドシネマ豊洲5
- Date
- 2023/06/22/Thu 06:08
- Category
- 映画(FC2独自レビュー)
◆『ブラッククローバー 魔法帝の剣』ユナイテッドシネマ豊洲5

▲ちょっとは諦めろヨおまいらという皆様。
五つ星評価で【★★★疲労度高め】
『ブラッククローバー』は原作マンガを5割がた読んでる。アニメは見てない。背景は魔法至上世界で、主人公は魔力を持たない無能だが努力でそれを補っている。マンガ展開的には見開き大ゴマを使わない『リングにかけろ』と言っていい。拳の代わりに使われるのは魔法であるが、これは神から授かった能力で、実に雰囲気的な物であり、奇蹟の延長であるため説明や根拠がない。何をどうすれば威力が増大するみたいな方式がない。基本的には生来固有の能力であり、マンガ内で「努力する」「諦めない」などは再三言われるが、努力したから必ず強くなれると言う訳ではない。マンガ内でも魔法同士の組み合わせや魔法要素の見直しで危機を脱する事が多く、それは才覚であり、努力ではない(ただ、その方法を見出すまで敵の攻撃に耐える様子は努力のように見えなくもない)。なので、魔法騎士同士の戦いは固有の能力のぶつかり合いで華やかなのだが、諦めない者が勝ちという我慢比べに見えがちだ。延々とその状態なので、ちょっと飽きる。しかも今回は主人公のアスタの「諦めないのが俺の魔法だ」という座右の銘を敵のラスボスも信奉しているのだ。そら決着は着かんわ。いい加減諦めろヨてめーら。
バトルそのものは面白いが、クローバー王国魔法騎士全員集めた総力戦なので、キャラが多すぎて、ちょっと誰が誰で何が何だか見ていて追いつかない。そんなに『ブラッククローバー』の事ばかり考えて生きてる訳ではないのだ。でも一対一形式の軍団の姉ちゃんと炎の姉ちゃんの戦いとかはもう本当に胸熱。いやまあ、服燃えろよとか思わんでもないが。
今回のラスボスである先代魔法帝コンラートがキチガイ。全ての者が笑いあえる世界を作ろうとしたところ、一部の貴族に家族を殺された為、その貴族を粛清するとかではなく、王国一切合切を滅ぼしてしまって、新たな王国を作るのだという何でそうなるの思考。これを諫めようとする今の魔法帝。実はジャンプ連載の最新の話では、その今の魔法帝も(乗っ取られているのだが)実に楽しそうに王国を滅ぼそうと頑張ってる。「王国滅ぼしたい病」にかかってるとしか思えない。
アスタの筋肉ムチムチすぎて気持ち悪い。
アスタとノエルのラブコメ的な部分やちゃーみー先輩とか気休めがもうちょっと欲しかった。ちゃーみー先輩なんてポスター図案にも載ってないし。
アスタのライバル、ユノや現魔法帝ユリウスのビジュアルが変わっていて爺脳追いつけず。
総論として、気楽に見れるし、バエもあるけど、中弛みはある(中田留美って可愛いっぽい名前だ💛)。
【銭】
会員ポイント2ポイントを使って1000円で鑑賞。
▼作品の概要はこの辺り見てください。
・ブラッククローバー 魔法帝の剣@映画.com

▲ちょっとは諦めろヨおまいらという皆様。
五つ星評価で【★★★疲労度高め】
『ブラッククローバー』は原作マンガを5割がた読んでる。アニメは見てない。背景は魔法至上世界で、主人公は魔力を持たない無能だが努力でそれを補っている。マンガ展開的には見開き大ゴマを使わない『リングにかけろ』と言っていい。拳の代わりに使われるのは魔法であるが、これは神から授かった能力で、実に雰囲気的な物であり、奇蹟の延長であるため説明や根拠がない。何をどうすれば威力が増大するみたいな方式がない。基本的には生来固有の能力であり、マンガ内で「努力する」「諦めない」などは再三言われるが、努力したから必ず強くなれると言う訳ではない。マンガ内でも魔法同士の組み合わせや魔法要素の見直しで危機を脱する事が多く、それは才覚であり、努力ではない(ただ、その方法を見出すまで敵の攻撃に耐える様子は努力のように見えなくもない)。なので、魔法騎士同士の戦いは固有の能力のぶつかり合いで華やかなのだが、諦めない者が勝ちという我慢比べに見えがちだ。延々とその状態なので、ちょっと飽きる。しかも今回は主人公のアスタの「諦めないのが俺の魔法だ」という座右の銘を敵のラスボスも信奉しているのだ。そら決着は着かんわ。いい加減諦めろヨてめーら。
バトルそのものは面白いが、クローバー王国魔法騎士全員集めた総力戦なので、キャラが多すぎて、ちょっと誰が誰で何が何だか見ていて追いつかない。そんなに『ブラッククローバー』の事ばかり考えて生きてる訳ではないのだ。でも一対一形式の軍団の姉ちゃんと炎の姉ちゃんの戦いとかはもう本当に胸熱。いやまあ、服燃えろよとか思わんでもないが。
今回のラスボスである先代魔法帝コンラートがキチガイ。全ての者が笑いあえる世界を作ろうとしたところ、一部の貴族に家族を殺された為、その貴族を粛清するとかではなく、王国一切合切を滅ぼしてしまって、新たな王国を作るのだという何でそうなるの思考。これを諫めようとする今の魔法帝。実はジャンプ連載の最新の話では、その今の魔法帝も(乗っ取られているのだが)実に楽しそうに王国を滅ぼそうと頑張ってる。「王国滅ぼしたい病」にかかってるとしか思えない。
アスタの筋肉ムチムチすぎて気持ち悪い。
アスタとノエルのラブコメ的な部分やちゃーみー先輩とか気休めがもうちょっと欲しかった。ちゃーみー先輩なんてポスター図案にも載ってないし。
アスタのライバル、ユノや現魔法帝ユリウスのビジュアルが変わっていて爺脳追いつけず。
総論として、気楽に見れるし、バエもあるけど、中弛みはある(中田留美って可愛いっぽい名前だ💛)。
【銭】
会員ポイント2ポイントを使って1000円で鑑賞。
▼作品の概要はこの辺り見てください。
・ブラッククローバー 魔法帝の剣@映画.com
スポンサーサイト